SSブログ

メール講座が届くたびに自分の学習方法を見直す日々です。

えいみさん、こんにちは!メール講座が届くたびに自分の学習方法を見直す日々です。

とりわけ今回のメール講座は、英語学習に限らず、
どんな学習においても、また仕事においても重要な「考え方」についてのお話だなぁと思いました。

私もついつい「何回やればいいのやら…」と困ってしまうことがあります。
しかし、その時点でいつの間にか、英語を上達させる「手段」が「目的」に
変わってしまっているんですよね。

「●回やりとげる!」と目標を決めるのはもちろん良いのですが、
それに固執するあまりに「それによって何を手に入れたいのか」を
見失ってしまいがちになります(私、ほんとにこういうの多いです…汗)

仕事でも、「この作業は何のためにやっているのか」
「次はどんな過程を経て、最終的にどうなるのか」考えながら作業しないと、
効率が悪いうえいつまで経ってもプラスアルファの価値を生み出せないですよね。
(新卒で就職した職場でよく言われていました)

えいみさんのおかげで、だらだら勉強していた私の目が覚めました!
「どうなりたいか、何を得たいか」をこまめに意識して無駄学習を減らし、
最大の効果を上げたいです!頑張ります!!

これからも、えいみさんの愛のムチを楽しみにしています☆
どうぞお体にお気をつけて(^^)

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

将来的には私も、パワフルかつ情熱的で温かい指導者になるのが夢です。

えいみさん、こんにちは。
いつもとても学びの多いメール講座、どうもありがとうございます。

今回のメールを読んでハッとさせられ、こうして感想を送らせていただいております。
はじめはえいみさんのメルマガのみを購読しておりましたが、
「中級以上の方にとっても損はさせない内容になっています」という案内を目にし、
メール講座のほうも登録させて頂くことにしたのですが、
本当に毎回感動するくらい読み応えのある内容で、
いつも楽しみに読ませていただいております。

実は、私は英語力向上が目的というよりも、えいみさんの人柄やお話やプロフェッショナル性、
英語指導の内容にひきつけられてこの講座を受講させて頂いております。

今現在フランス語を伸ばさないといけない事情があり、
英語のほうは少しお休みしてフランス語の勉強に日々取り組んでおります。
ただ、英語の勉強もまだまだ継続していきたいと思っておりますし、
語学の指導は何語であっても通じるものがありますので、最近のリスニング指導など、
「あー、そうそう、こういうの大切なんだった!」と思い出しながら

(一応、通訳学校もかじったことがあるので、
 シャドーイングの大切さなど十分に理解しているはずでしたが、
 すっかり忘れてしまっていました、涙)、

フランス語の方で実践しはじめたところです。
えいみさんは英語とあわせてフランス語もハイレベルなところまで伸ばされたそうですので、
まさに憧れの存在です。

また、時々出てくる自己啓発系のお話も大変ためになっています!
いつか必ずお礼をお伝えしたいと思っていましたが、えいみさんの紹介して下さった
「ザ・シークレット」、オーディオブックで聞きましたが身震いものの感動でした。。。

これこそまさに、人生変わっちゃうお話ですね。
人生初のオーディオブックでしたが、
作者本人が読んでいるということもあってかメッセージが本当に強く心に響いて、
今まで本を読んでこんな感動、味わったことない!というくらいの感動を覚えました。
まだお会いしたこともないえいみさんに強く強く感謝したのは言うまでもありません。
本当にありがとうございます!!

これからも、えいみさんの色をたっぷり出したメール講座、
とても楽しみにしていますのでよろしくお願いしますね。

今は赤ちゃんと2歳児の子育てで、キャリアアップの面では
思うように進歩がなくもやもやしがちですが、
えいみさんのメールから色んな刺激を得られて励みになっています。
将来的には私もえいみさんのような、パワフル、かつ情熱的で温かい指導者になるのが夢です。

これからもどうぞよろしくお願いします。

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

特に、七つの習慣を何度も聞いていて、英語力だけでなく人生にも影響がありそうです。

えいみさま、

こんにちは。
えいみさんのサイトやメール講座を参考に英語学習をしています、◯◯と申します。
まだ満足いく英語レベルには達していないのですが、
私の学習方法を大きく変えてくださったえいみさんに、一言お礼をと思いメールしました。

一番私にとって大きかったのは、
意味が分かる英語を何度も聞くことが有効、という点です。
以前は、わからない英語を繰り返し聞いて、嫌になってきたころにスクリプトを確認して、
ふーん、こんなことを言ってたんだ、と思うだけで、
また新たなわからない英語を聞いていました。
手ごたえは感じられないし楽しくなかったです。

今は、同じものを何度も聞くようにしています。
特に、七つの習慣を何度も聞いていて、英語力だけでなく人生にも影響がありそうです。
疲れたときはハリーポッターとかHolesとかの小説を聞いて息抜きして、
もちろん語彙の勉強もやってます。

他にも、シャドーイングのやり方やモチベーションの維持の方法など、
メールには書ききれないくらいお世話になっていますが、
長くなってしまいますのでこのくらいにしておきますね。
本当にお世話になりありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします。

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

高校レベルの瞬間英作文出来ました!学習のモチベーションにしようと思います♪

えいみさん、先日は私のメールを紹介していただき、ありがとうございました。
読んでいて、なんか見たことある内容だなぁ、と思っていたら、
アタシのじゃん!!と(笑)嬉しかったです。

最近長い文章が繋がって出てくるようになりました、と前回書きましたが、
関係代名詞を使って、説明が後からつながる語順が最近は楽と言うか、
日本語だと説明が先に来るので、言いそびれたらそれでアウトですが

(まぁ、完全アウトではないですし、日本語なら、うまく修復出来ますけどね)

英語だと、あっ!いい忘れた!となっても、後から繋げれば文章になりますよね。
それに慣れてから長い文章が言えるようになってきたように思います。


先日、えいみさんのホームページを久々に拝見しました。
高校レベルの瞬間英作文の所で、「これ、訳せますか?」と幾つか文章が載っていたのですが、
英作文出来ました!
前に見たときは詰まっていました…(T-T)
もちろん中学レベルでも、詰まっていました(笑)

アタシ、成長したなぁ〜〜(о´∀`о)と自画自賛して(笑)
これからの学習のモチベーションにしようと思います♪

えいみさんの事を知るまでは、ずっと英語に自信がなくて、
子供に英会話を教える仕事をしているにも関わらず、
ネイティブの講師と話している自分の姿(言葉のキャッチボールが出来ない姿)
を保護者やスタッフに見られるのが嫌で、
ネイティブと話すチャンスが人より恵まれた環境にいるのにも関わらず、
なるべくネイティブに話しかけられないように避けていました…(T-T)恥ずかしい…


けれど最近は、分からない事は聞き返せるようになり、
(前は聞き返す事すら出来ず、固まってました)自分から話し掛けたり、
冗談言って笑ったり出来るようになってきたので、皆の前でも話せるようになったんです。

我が子が、ディズニーの英語システムを受講しており、
任意ではありますが、週1でネイティブの先生に電話を掛けるレッスンがあります。
まずは親がかけなくてはいけないので、ずっと避けていました…(T-T)

しかも、電話は相手の顔が見えないため、100パーセントリスニング力と会話力が必要。
そのため、苦手でした。
しかし、自分のため、子供のため、と数ヵ月前から毎週かけるように。
そしたら、数回、「お母さんも、英語話せるでしょう?」と気付かれることがあり、
子供のレッスンの後に話が盛り上がったり(笑)

先生は、数年在日の方々だから、日本人の英語には慣れているだろうとは思いますが、
電話越しの私の英語も通じているようでした。
そして自分も、電話越しの英語を聞き取っていました。

先生によっては早口な人もおりますが、それも聞き取っています。
そんな時はヒアリングマラソンの時を思い出します。
大まかに内容を掴む、アレです(笑)
長くなりましたが、近況をお伝えしたく、書かせていただきました。
今、「本当にこれでいいのかな〜」と不安になっている人が居るなら、
きちんとえいみさんに付いていけば、必ず道は拓けるから、コツコツ行きましょう!!
ってお伝えしたいです♪

では、またメールします♪
ブートキャンプ、頑張ります!!

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

何より無料で効率の良い勉強の仕方を教えて下さるえいみさん。 素晴らしいです。

こんにちは。
英会話学校に興味は無く、留学した方があまり習得していない事実に気付き興味が無く、
でも独学ではどうして良いかがわからずに何年も過ぎてしまいました。
でもやっぱり英語を理解して、世界を広げたい!!!と思い検索した所、
えいみさんのサイトに一発でたどり着きました!
これだ〜!とまさにビビビと来まして、今に至ります。

私の目標は、英会話が出来る事、コミュニケーション重視です。
海外旅行で会話を楽しむ事。
そして字幕無しでTVや映画が理解できる事英字新聞や英字で本を読む事。
世界中にお友達を作る事、海外旅行をしまくり楽しむ事これにつきます。
看護師ですので、習得すれば、その後は仕事に活かす事が出来るかもしれません。

今、とりあえず出来る事から始めています。
私は幸いTVをほとんど見ないのでたまたま
「アメリカ口語教本 初級」が家に合ったためiPhoneでひたすら聞き、
シャドウイングをして、1冊分結構聞き終えましたが、
えいみさんのおっしゃる通り、更に細かい発音も真似てみています。

少し前は発音が上手く行かず喉を使いすぎてしまい、すぐに喉が痛くなっていたのですが、
今は楽な発音が出来て来ている様に思います。
文法もアルクの教材を購入して、し始めました。
ですが、明日にメールマガジンが届きますのでそのお勧めの文法本を購入して、
新たに始めていきたいと思います。

何より無料で効率の良い勉強の仕方を教えて下さるえいみさん。
素晴らしいです。
本当にこのサイトに出会えて良かったです。
これからですので、どんどん吸収していこうと思います。
自分がペラペラと話しているところを想像するととてもワクワクして楽しみです。

宜しくお願い致します。


⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

文法を学んでからは自分の意思で英語を道具として自分なりに発信できるようになりました。

えいみさんからのメールをいつもとても楽しみにしています。
マインドのお話は特に心にぐっときます。
自分自身、学習に対する意識改革になりました。

昨年、偶然えいみさんのウェブサイトを見つけて、丸一日、むさぼるように読み、
メルマガ登録しました。
それからずっと、えいみさんのメルマガから「気合」と「やる気」を頂戴しています。
えいみさんに、心から感謝しています!!!

私と英語…全く奇妙な運命です。
とても長くなりますが、もしよかったら読んでいただけたら嬉しいです。

私自身、英語学習における目的と目標を考えるきっかけにもなるので、
自分語りとなり、恥ずかしいのですが書いてみます。

・・・・・・・・

英語は学生時代の頃から大嫌いで、ずっと避けていました。
しかし、英語の方がぐいぐいと近寄ってきました。

14年前に結婚して東京に越し、時々、短期間の派遣社員として、
いろんな職場でお世話になりました。
「英語できません!」と伝えてあるにもかかわらず、なぜか外資系だったり、
国際的な部署であったり…もちろん、英語は使わなくてもよかったのですが。
しかし英語はできたほうが良かったに違いありません。

それでも、意地でも英語は勉強しませんでした。
理由は、英語が嫌いだったし、飛行機が大の苦手で海外にほとんど行く機会がなかったからです。
そして、英語なんて勉強してたまるか!なんていう変な意地もあったかと思います…笑
その頃は、趣味や興味につながる勉強はしても、仕事のために勉強するという事が嫌だったのです…恥

主人が自営で、物書きをしているのですが、
6年ほど前になりますが、英国の雑誌社から、最終的には3年間の仕事の依頼を受けました。
全くもって不思議なご縁で、突然の出来事に二人で驚きました。
英語は使わない仕事ですが、その会社にごあいさつという事で呼ばれ、
一週間ほどの日程でしたが、私も同行しました。
(翻訳や通訳、連絡等は、大勢いる現地日本人スタッフのお仕事でしたので、英語は不要でした)

主人も元々英語が苦手で、多忙であったため、
時間のある私が、出発前に地元の個人経営のマンツーマンの英語教室に通い、
I want to ぐらいは言えるようになりました。

現地には日本人スタッフも大勢おり安心でしたが、自力で英国に向かうのはもちろん初めてで、
最低限の英語は必要でした。
(しかし、その時の旅は、飛行機に乗るという緊張等重なって一睡もできず、
 しまいにはノロウィルスにかかり、日本人病院に行ったぐらいで観光はできず涙)

旅行から帰ってきてから、その英会話学校に1年ほど通いました。理由は楽しかったからです。
英語は文法を一からきちんと教わりました。

先生はすべてネイティブでしたが、マンツーマンで周りを気にせず
なんでも質問で来てよかったことと、
私はもともと、異文化に対して非常に興味があり、
お互いの国の文化や習慣の違いなど話し合えるのがものすごく楽しかったからです。
そして改めて日本という国の文化を知ることにもつながりました。
また、「日本人としての自分」というものを意識するきっかけにもなりました。
熱心な先生方から(英語初級者の私にも)容赦ない質問が飛び、それに答えるべく、
自分の考えをつたない英語と身振り手振りで伝えました。

例えば、
「日本は唯一、原爆を落とされた国だけど、そのことに対してどう思う?」
「そんな日本が今、原発なしでは生活できない暮らしをしているけど、どう思う?」 等。
(関東大震災前の話です)

そんな時、不思議な出会いがありました。
新しく英国からの先生が入ってきたのですが…話がややこしくなるので、簡単に言いますと…
私たち夫婦がが英国、ロンドンの特定の場所に仕事で呼ばれていたその施設に、
その先生も、日本にやってくるべくビザを取りに、イングランドの北から同日訪れていたのでした。
話をしてびっくり!それから数多くの偶然などが重なり…

詳しく書くと、まるで作り話みたいで笑っちゃうのですが、
それだけの偶然がいくつも重なって親しくなり、
我が家で一年ほど一緒に暮らすことになりました。

私以上に日本に詳しいそのイギリス人は日本語も少し話せるので、
お互いの言語を学ぶよいきっかけとなりました。

何事にも代えられない、宝物のような思い出がたくさんできました。
イギリス英語や文化も学べました。
沢山喧嘩もして悔しい想いもしましたが、今ではよい思い出です。
彼がいる期間(あ、彼はゲイです)、私はあえてニート?となり、
18切符で京都へ行って案内したり等、節約旅行しながら案内をたくさんしました。
案内しながら、相手の質問を受けて調べたりして、日本について学びました。

一年後、彼は英国の大学に戻りました。
今でも時々連絡しており、親戚のような関係です。
彼のおかげで、英語を臆することなく間違っていてもとにかく話すという力が付きました。
文法は、イギリス英語の「イングリッシュグラマー インユース」を使って教えてもらいました。

文章を暗記したところでまったく覚えられなかった私が、
(過去何度か英会話スクールで挫折しました)
文法を学んでからは自分の意思で英語を道具として自分なりに発信できるようになりました。
もちろん、世間の英語のレベルとしては低いものです。
それでも、自分の中では英語が大変身近になり、英語力も飛躍的に伸びたのだと思います。

彼が帰国してから、私はパートで飲食業につき、何か所か、英会話スクールを回りました。
イギリス英語がとても身近で、かつイギリスという国にもともと興味があったので、
イギリス人が経営するイギリス英語の教室にしばらく通いました。(一年ほど)

英語の総合的レベルは低いのに、話すことだけ慣れているという
とても中途半端なレベルのおかげで?中級コースに入り、
いかに自分のレベルが未熟か、ほかの生徒さんたちから学びました。

まず、絶対的に単語力が足りない。
そのおかげで文法が少々わかっていても全く読めない。
それなのに、生活で使うような言葉はやや知っているので発言だけはする。
海外で生活されたことがあったり留学したことがあったりする生徒さんの中で、
私は浮いていたと思います。
みじめな思いはしましたが、自分を客観的に判断するよい機会だったと思います。

一度お金を貯めて英国にも一人で遊びに行きました。
嫌いな飛行機もなんとか克服し、ヒースローについたと思えば
欧州史上最高の寒気のおかげで飛行機から長時間おりれず、降りてもなかなか入国できない、
飛行機飛ばない等いろんなハプニングがあり、
大冒険(自分の中では)をして北イングランドにいる彼に会いに行きました。
到着したときは感動のあまり号泣しました。

そんな時、主人が自ら、今まで契約していた英国雑誌の連載の更新を断りました。
日本の出版社でまたやりたい、どうしてもチャレンジしたいことがあったようです。
幸い今まで貯めてきた貯金があったので、貯金をくずしながらの節約生活がはじまりました。

そして、家賃がもっと安いところに引っ越し。
(職種の関係で、主人が暮らす「職場」と私が暮らす「自宅」とで二件借りている変な夫婦です)
私のみ先に引っ越しました。
エイヤァ!と引っ越した先は、とてもとても古くて、家賃がかなり安いゲストハウスです。

40人近くの老若男女と沢山のネズミ達との不思議な共同生活がはじまりました。
風が吹くと揺れるし、強風で天井に穴が空くような愉快な家ですが、
寝室が個室なので自分の時間と空間は確保できます。
ちなみにシャワー室も男女一緒で個室はなく、ツイタテがあるだけでした…が、
最近個室で脱衣室も完備されて大感激です!笑

なにげに精神力が強くなってきたのですね。
生活状況は苦しくとも、物事の考え方も前向きになりました。
今まで気づかなかった様々なことにも感謝できるようになりました。
もちろん、辛くないといえば嘘になりますし、将来に対する不安からか
ハゲや全身に湿疹もできちゃいました笑。

そのゲストハウスには、留学生も一時的に暮らしており、
あまり交流のあるハウスではありませんが、
機会があればお互い片言の英語で会話することもありました。
また、常在されているクリーナーさんの一人が欧州の方で、日本語が話せないので、
時々英語を使う機会もあります。ありがたいことです。

私が勤めていた社会福祉系の飲食業でのパートでは、生活が難しいので、思い切って辞めて、
また派遣で事務に復活したいという思いもあり、失業保険を利用して訓練校に3か月通いました。
そして、訓練校卒業の翌日、こちらからはずっと連絡をとっていなかった派遣登録先の会社から
電話がありました。
ついでに昨日訓練校を卒業し、また派遣として働きたい旨伝えると、
翌日お仕事紹介の電話を下さいました。

それは、3か月の期間限定で、◯◯事務所での事務でした。、
その当時、まさか主人の無収入生活がそんなにも長く続くとは思ってもみなかったので、
短期間のお仕事を希望しており、ありがたくお話を頂きました。
それが二年ほど前のことです。

入ってみると私の配属された部署は外国事務で、日本企業の◯◯案件を
海外の指定国でも◯◯登録するお手伝いの業務です。
もちろん、英語できます!とかそのような仕事に就きたいう希望はしていませんでしたし、
そんな希望もありませんでした。

英語で発信することはありませんが、海外の代理人からの英語のレターや書類を受けて、
日本のクライアント様に日本語で報告したり請求書を作成したりするので、
さほど英語は必要でないのかもしれません。
もちろん、私以外の事務員はみなさん英語ができる方で、仕事に生かしておられます。
初めて目にする英語実践の場での職場に驚きつつも、沢山学びました。
仕事中にスペースアルクで単語を検索しても、仕事らしく見えるところが素敵でした笑。

私はあくまでも事務の補助的なお仕事…でしたが事務所が大変忙しい時期で、
色んないざこざもあったらしく事務員がどんどん辞めていたので、
新しい社員さんも採用しつつ、私にもいろんなお仕事を任せてくれました。

そして三か月目、契約満了…の数日前に、契約延長のお話があり、
ありがたく続けさせてもらいました。
私は、正社員もしくはパートを採用するための橋渡し的な立場だったのですが、
事務所のいざこざ&多忙等で採用がどんどんと後回しになり、
そのまま私が継続させてもらうこととなったのでした。いざこざに感謝です笑。

一か月ごとの契約更新でしたが、一年近く、派遣社員としてお世話になりました。
そして去年の夏、派遣法により、それ以上派遣として契約継続できなくなり、派遣契約が切れました。
しかし、フルタイムのパートとしてですが、直接雇用のお話を頂き、快諾しました。

派遣で働いていたころと比べ、時給が格段と下がってしまうので悩みましたが、
今の事務所から得られるものは給料だけではないと感じ、留まることに決めたのでした。
贅沢をしなければ、自分ひとり分はなんとか生きていける、
英語に当たり前のように触れる環境はありがたいし、仕事しながらでも英語の勉強はできる、
交通費もでるし、パートとはいえ派遣よりはまだ安定していると思ったので。

お給料は我慢料だと思っていますし、仕事で得られるものはお金だけではなく、
経験と自分の向上、将来生かされるかはまだ分かりませんが、
その業界独特の情報や、何より◯◯という特殊な法律をかじることもできます。

あれから何度か格安の英会話教室に通うことも考え、少しのぞいてみたりもしましたが、
金銭的に難しいのと、グループレッスンだと同じレベルの方々が怖い…
(あなたの英語はわからない!などと言われたり、バカにされたり、全否定されることもしばしば)
なので、今はもう考えていません。

幸いにしてインターネットの時代、英語に触れる機会は望めばいくらでもありますね。
その中で細々と勉強しつつ、通勤時間や昼休みは徹底的にアプリの単語ゲームなどを使って
単語を覚えています。
自慢ではありませんが、友人から本当に心配されるほど、暗記物(苦手教科は特に)が苦手で、
なので、人の2倍はやらないと人並みにはできないのです。
だから時間も惜しまず沢山やっています。

職場でも、昔は読まなかった、読めなかった
(英語力不足であったり、特許業界の法律知識不足から)英文レターも
少しずつ読めるようになってきました。
少しずつですが。

一緒にチームを組んでいる社員さんからも、
「去年に比べ、ずいぶんと読めるようになったね!昼休みの勉強だけじゃそんなに伸びないよ」
とリップサービスしてくれたときはうれしかったです。


えいみさんとのご縁を頂き、メルマガを愛読するようになり、
文法もまた一からほそぼそと勉強しています。
最初に通ったマンツーマンの英会話教室では、英語で英文法を学んでいたので、
日本語でしっかりと文法を学ぶことは新鮮で(学生時代はちんぷんかんぷんでした笑)
新しい発見もたくさんありましたし、今後もたくさんあると思います。

えいみさんのウェブサイト、特にマインド部分は非常に共感できました。
英語学習に関わらずすべてに通じると思います。興奮して、主人にも読ませました笑。

えいみさんのメルマガを読み、簡単レベルの多読も、
アプリのセールを利用していくつかワクワクしながら読んでいます。
こうやって読めるようになったことに驚きです。
音声もついているので、今度はディクテーションもやりたいなあと。

しかし、えいみさんも既にお気づきだと思いますが、
私は、英語学習に対する目標や目的が明確ではありません。

私は英語を使ってどうしたいのでしょう?
英語ができないより、できたほうが便利だし、道具として人生の役に立つのはわかっていますが、
でも…正直よくわからないんです。
それが私の弱点です。
目標や目的が定まらないと、ではどうやって英語を学んでいくのか、道が見えてこない。

観光案内を家で暮らしていたイギリス人にしてまわったのは非常に楽しかったんです。
とても大変でしたけど。
つたない英語で絵を交えたりして、鎌倉の横穴式の墓の話や、
えらくマニアックな話をして喜ばれました。
歴史は苦手ですが、民族風習的なことに個人的に大変興味があり、伝えるとワクワクします。
(大学の専門は遺伝子工学なのですが…)

で、将来、マニアックな?外国人さんに向けた、マニアックな古墳めぐりガイドなんて
できたらなあと妄想しました。
私がやりたいことはお金に結びつかず、だいたいボランティアでの活動や
とてもそれを本業にできないレベルの趣味なんです。

今回、「TOEIC[レジスタードトレードマーク]テスト 650点突破マラソン」を思い切って、
・・・・そう、一日中悩んで悩みぬいて、思い切って購入したのは、
今の職場にて、ビジネス英語をいうものを初めて知り、体感的に少しずつ慣れてきてはいますが、
できれば他の方のように英語のメールで返事をしたり、
使いこなせたらいいなという気持ち。
あとは、今私の事務所にも例外なく不況の波が押し寄せてきており、
いつ何時私もどうなるかわからない、いざ職を失って就職活動するとき、
「◯◯事務所の外国事務」と職歴にかけるような実力がついていないという不安からです。

今度、英語を使った仕事に就きたいのか、自問自答しても答えが出てこないのが情けないのですが…。

過去一度、試しに受験したTOEICですが、もう一度、今度はきちんと勉強して受けてみようかと。
少し前の、えいみさんからのメルマガを読み、そう思うようになりました。
12月ぐらいに受験をするべく、アルクで勉強してみようと。

支払いましたのでもう後戻りはできません。
私にとっては大変高価な教材ですが、えいみさんの言われるように、
しゃぶりつくして、骨まで食べてしまいたいと思います。

幸い、主人にも日本でのお仕事が一つ決まり、先日ようやく納品できました。
米国の方のお話にまつわるもので、不思議なご縁です。

スタッフさんへの給料でお金が飛んでいきますが、手元にもいくらかお金が残りそうです。
プラス私の収入で、なんとか夫婦で年内は生きながらえそうです!
今後の仕事はまだ未定で、これからも将来生きていけるのか不安な人生ですが、
路上で野垂れ死上等!!という強い心意気で、これからも生き抜いて、
沢山の経験を積んで磨いていきたいと思います。

自分の人生を振り返ってみると、物事にはすべて理由やつながりがありますね!
その時にはわからずとも、あとで気が付くことがよくあります。
スティーブジョブスの演説を思い出しました。

・・・・・・・・・

本当に長々と申し訳ありませんでした。
えいみさんの貴重なお時間を割いて、ここまで読んでいただき、感謝申し上げます。
私のへんてこな人生でも、えいみさんの英語指導に何かしらのお役に立てたら嬉しいです。

えいみさんに、うまく感謝の気持ちをお伝えできないのがもどかしいのですが、
えいみさんは私の人生にさらに良い影響を起こして下さった人物の一人です。
いつも心のこもったメール(相当時間がかかっていると思います。)
文章の読みやすさもすごいです!
正直、頭の良い方でなければ、あのように分かりやすく話を進めていけるのは難しいと思います。
えいみさんが、私たちに向けた沢山のエネルギーを無駄にしないよう、
私も少しずつ精進したいと思います。

ご縁に感謝

えいみさんの今後のご活躍をお祈りしております。

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

自分の市場価値ってどうなんだろうって考えたことなかったです。

えいみさん、こんにちは、いつも楽しくメルマガを読んでます。

今日のメルマガはぐさっときました。
だってこれわたしのことだったから。

「TOEIC900点と英検1級を取ってから就職活動始めます、とか。
 TOEIC800点を超えているのに今の私では仕事が見つからないので
 もっとTOEICの点数上げて英検も取ってから再挑戦します、とか。」

専業主婦になって、子育てに専念して数年が過ぎました。
並行して介護もしてようやく今一段落。

それで仕事しようと思って求人広告みて、
「うーん、ここは夜が遅くなるし」
「これは応募条件はクリアしてるけど業務内容がむずかしそうでできそうもない」

と、今までは「自分と条件が合わない」と見てきたけど

自分の市場価値ってどうなんだろうって考えたことなかったです。

今の自分にできること。

まずは、添削の仕事に応募します。
塾講師をしていたのでそれを生かせるのではないかと思いました。

いくらでも言い訳はできるけど、言い訳してても何も始まらない。

社会復帰目指してがんばります!

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

41歳の誕生日に晴れてオファーレター(内定通知書)を受け取りました。

えいみさん!やりましたよ!外資の企業に就職しました!

私はこれまでやむを得ない事情で会社を転々としてきました。

さすがに39歳を目前にして退職せざるを得なかった時は、
ハローワークやネットで必死で就活するものの 年齢の割にキャリアが浅いため、
希望する職種で正社員という道は見つかりませんでした。

仕方なく派遣の道を選んで就業。
こうなったら派遣でキャリアを積んで、えいみさんの言われるように、
わらしべを上手に交換していこう。そう思い直しました。

だけど派遣もやはり経験と若さが必要で、特に私の希望内容は競争率が高いんです。
契約満了で放り出された40歳のわらしべと交換してくれる企業はなかなかいませんでした。

キャリアが浅くても英語ができたらチャンスは広がるかもしれないのに…
だけど私はわらしべに「英語の翻訳、読み書き可。ただし会話は苦手」と書いていました。

英会話が苦手…
英語を何年勉強しても、逆に勉強すればするほど、
口から出せる単語や文法力のあまりの貧しさに更に自信を失くして…
インプットとアウトプットの量が全然違うことは えいみさんが説明されていましたが、
それでも私は安心するどころか
「インプットした“つもり”で、じつは私って何もわかってないのかも…」
とどんどん苦手意識が大きくなっていました。

ところが先月、ある人材紹介会社の登録に行った時、
派遣じゃなく転職(正社員)担当の方がいきなり
「外資でこんな案件があるんですがご興味ないですか?」と仕事を紹介してくれたんです。

外資とはいっても働いてるのはおそらくほとんど日本人だろうし、
仕事はまぁ希望の範囲内だし、とにかく今はチャンスは逃したくない…

安易な考えで承諾し、運良く書類通過。
でも面接は外国人2人と英語で、と聞かされた時は「終わった」と思いました(笑)
なんとか辞退したかったのですがエントリーしていた派遣全てが面接前日に全滅。
もう記念受験の気持ちで挑みました。

正直、面接はメチャクチャでした。
だけど言いたいことを伝えるために、アウトプットできる単語を駆使して
必死で自分をアピールしました。
そして幸運なことに一次・二次ともに面接通過し、
私の41歳の誕生日に晴れてオファーレター(内定通知書)を受け取りました。

一週間後に初出勤です。
夢のようです。
夢かもしれない、そのうち内定取り消しの連絡が来るかもしれないと思って
えいみさんへ報告できずにいました(笑)

スピーキングが苦手で、英文法を見直し、YCSも劣等生ですがボチボチ続け、
iPod で易しめの英語を聞きまくり…
少しずつ、自分でも気づかないくらいに、克服していってたのかもしれません。
とりあえず英語でコミュニケーションとれることは認めてもらえたんですもんね^^

これからはTOEICも英検も なんの飾りにもなりません。
苦手だった(もちろん今でも苦手な)スピーキングひっくるめて
持っていて当前のツールなんですよね。

41にしてやっとスタートラインに立てました。
えいみさん本当に感謝してます。私がんばりますね!

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

「義務」→「習慣」というラインもひとつのヒントではないかと思いました。

えいみ先生いつもおせわになっております。
(英文法の方でもお世話になっております。)

ここ3回モチベーションの考え方の講座ありがとうございます。
とても勉強になるところ、共感できるところがありました。
私自身、モチベーションという言葉はあまり使わないですし、
なんとなく使うのが好きではありませんでした。

というのも、えいみさんの考え方同様、もともとモチベーションなんて
たもてないのが当たり前だという考え方なので。

私は現在会社員ですが、今の会社に12年勤めて、ずーっと続けていることがあります。
それは会社への1時間半前出勤です。
まわりの同僚からは「すごいですね〜」とか「なんでそんなに早く」とか言われるのですが、
答えはひとつ「習慣」になってしまたのです。
そうしないと気持ち悪くなったんです。

入社すると先輩社員よりも早く来て掃除をします。
それが1年間続きました。
その後せっかく早くくる習慣があるので2年目以降もそれを続けました。
そうすると仕事を早くとりかかることができます。
それによってレギュラータイムに余裕ができます。

そうすると依頼事や突発的な仕事にもすぐに対応できるゆになります。
それを続けていくことでまわりのひとから信頼を得ることもできました。
そのおかげかどうかわかりませんが、順調に昇進もさせていただきました。

たったひとつの「習慣」がとても大きな結果を生み出せました。
私はこの経験がありますので、自分の部下にも早く会社に来ることを奨励しています。
ただなかなかその良さをわかってもらえずしない人がほとんどですが。(笑)

もうひとつ今回のえいみさんの講座を読んで気付いたのは
「習慣」になるきっかけは「義務」だったということです。
新入社員時代の掃除がそうですね。

「義務」→「習慣」というラインもひとつのヒントではないかと思いました。
しらずしらずのうちにこのラインを自分で作り出していることにも気付きました。

たとえば私はTOEICの試験を受ける義務はありませんが、
英語の勉強を始めたときに半年に1回受けるということをひとつの目標にしました。
強制力はないですが「義務」にしました。

そうすることで英語を勉強する環境を自ら作りました。
それが勉強する「習慣」にもつながったと思います。
このように論理的に考えることができたのも、えいみさんの講座を受けたからだと思います。
ありがとうございます。

この経験、気付きを今後自分や自分のまわりのひとたちにも伝えていきたいと思います。
長くなりましたが、いろいろと気付かせていただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif

基礎からやり直そうと中学英文法から始め、高校英文法に取り組んでます。

才能があるかどうかの記事を読ませていただきました。

私はこのメールをした方の足元にも及ばない英語力で、
留学経験もないけど英語のプロになろうと今日も家事の合間にipodで英語を聞いてます。
只今専業主婦です。36歳。

私ってほんとおバカなのかなって思います。

高校生のときは偏差値30だったし。
それでも浪人してなんとか希望の大学に入りました。

大学生のときは英語講師のアルバイトを3年間させてもらいました。
学費を半分稼ぐため時給の高いバイトという理由で塾講師を選んだ私です。
えいみさんとは動機がまったく違いますね。

卒業旅行でインドに行き、英語がもっと話せれば!!
と悔しい思いをして英語学習スタート。

大学卒業後から、「どうしても英語を使う仕事をしたいんです!」
なんて言って(TOEIC600時点)派遣で仕事をつなげてつなげて
「英語しか使わない部署」で仕事して会話してメールしてまさに実践で英語を使いました。

そして、英語力のわりに英語の電話に出られる人になりました。
私の初期のたどたどしい英語力をしる英語ぺらぺらの同僚からは
「いつか(なんとか)話せるようになる奴だと思ってた」と言われました。

今は専業主婦です。
伸び悩んだので、基礎からやり直そうと中学英文法から始め、高校英文法に取り組んでます。
リスニングもえいみさんのおすすめのipodでも英語を聞いてます。
今年中にTOEIC900越えを狙ってます。3年後に社会復帰します。

英語をはじめて、すでに14年の歳月が流れてるんですね。
子育てのブランクがるので10年くらいかな。

振り返ると、旅先でインド人が話す goodすら聞き取れなかったのに。
今は海外旅行にいってもとりあえず意思を伝え、相手のことをきいて、
タクシーの運転手さんとおしゃべりもできるようになった自分は
やはりおバカなのかもしれないと思いました。

才能ってなんなんでしょうね。私にもよくわかりません。
スタートがあまりにも低いので高いレベルの方々のはよくわかりません。

でも、高校のときすごく頑張った人や留学した同級生が今ではその情熱を忘れ、
もう英語はいいやっていう人が幾人かいます。
わたしは高校時代がんばれなかったけど今も続けてます。
そしてその方々よりもずっと先の英語力を手に入れられたと思ってます。

続けられるということは、やっぱりその人の道なのかなって。
最近は思います。

さて、メールを書きながら、横で小1息子が
「ねえ、まだ?ねえ、まだ?」遊べ遊べ攻撃中です。
そろそろ終わりにします。

夏休み息子の50メートルダッシュに付き合い
(筋肉痛が足だけでなく全身に及ぶ…勝てないし)、
縄跳びをして自転車を押し、日焼け止めなんて朝10時には汗で流れている毎日。

虫かごいっぱいの蝉の抜け殻に最初はビビりましたが、
今ではだいぶ慣れて近所の子供たちと
「ここのとがったところ、面白いね」なんて言ってます。
そんな蝉の抜け殻たちはその日の夕方には子供たちの手により、
粉々にされました。ああ…。

ヘロヘロですがチヨビタのんで頑張ります。

⇒ 英語メール講座(無料)はこちらから
mailkouza.gif
Copyright © 英語中級者用無料メール講座のご感想 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。